活動記録

2023年度

20242

発表会お疲れ様会

卒修博論発表会が終わったので、お疲れ様会をしました。今回は、美味しいケーキをいただきました。

2024年2月

修士論文公聴会

修士論文公聴会が行われました。藤森研究室からM2の5名が発表しました。 

2024年2月

特別研究発表会

特別研究発表会が吉田キャンパスで行われました。藤森研究室からB4の6名が発表しました。 

2024年1月

学位論文公聴会

D3 Jansakooさんと西浦くんの学位論文公聴会が行われました。

2024年1月

新年会&歓迎会

1月から秘書になった稲見さんの歓迎会を兼ねて、新年会を行いました。

2024年1月

高橋先生との研究会

国立環境研究所の高橋副領域長と土屋主任研究員をお招きし、研究会を行いました。

2023年12

最終報告会

M2, M1, B4が最終報告の発表を行いました。

2023年11月

High Cited Researcher 2023受賞&JST第5回輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)受賞

藤森先生が5年連続でHigh Cited Researchers 2023 に選出されました。おめでとうございます!

長谷川先生は、JSTの第5回輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)を受賞されました。

2023年11月

藤森先生お誕生日会&斎藤君受賞お祝い会

藤森先生のお誕生日と斎藤君の受賞のお祝いを行いました。恒例のケーキの会です。

2023年11月

IAMC

イタリア ベネチアで行われたIAMCに、D 3名、M2 2名が参加し、発表しました。

2023年11

歓迎会

Saritha先生とAnujさんの歓迎会を行いました。手作りパフェで歓迎しました。

2023年9月

合同発表会&見学会@淡路島

立命館大学 長谷川研究室と合同で、研究報告会と太陽光発電所見学会を行いました。

2023年9月

中間報告会

M2 5名、B4 6名が発表しました。

2023年9

地球環境シンポジウム

滋賀県立大学で行われた学会に参加しました。M2 森くんが地球環境論文奨励賞を受賞しました。

2023年8月

吉田研究奨励賞受賞お祝い会

D3西浦君の吉田研究奨励賞受賞のお祝い会を行いました。

2023年8月

大手前高松高校の研究室訪問

研究室OBが、高校生を引率して、藤森研究室を訪問しました。

2023年7月

京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム

D 4名、M2 5名、M1 3名が発表しました。

2023年7月

特別講演会

ドイツのNewClimateに勤務されている倉持氏をお招きし、特別講演会を行いました。

2023年7月

吉田研究奨励賞授与式

D3西浦理くんが、吉田研究奨励賞を受賞しました。各専攻の推薦者の中から4名が選出されました。都市環境工学専攻では初の受賞です。

西浦くん、おめでとうございます!

2023年5

地球環境論文奨励賞受賞お祝い会

M2森翔太郎くんが、地球環境論文奨励賞を受賞しました。

くん、おめでとうございます!

2023年4月

研究成果の発表

藤森先生、大城先生の発表された論文について、桂キャンパスの大型ディスプレイに放映されました。

2023年4月

新メンバー歓迎ケーキの会

今年度は研究室配属が早くなって、藤森研究室にもM1に外部から2名、B4に6名の新メンバーが配属されました。これから一緒に頑張っていきましょう! 

2022年度

2023年3月

卒業式&修了式

吉田キャンパスで卒業式と修了式が行われました。B4・M2の皆さん、おめでとうございます!!

2023年3月

追い出しコンパ

M2の二人が研究室を離れます。4月から新社会人です。

2023年3月

寄附講座授与式

6月より、住友電工グループ社会貢献基金「地球環境システム」講座を設置します。

2023年2月

日本学術振興会賞受賞お祝い会&大城先生お誕生日会

藤森先生、受賞おめでとうございます! 大城先生、お誕生日おめでとうございます!

2023年2月

発表会お疲れ様会

お弁当と豪華なケーキでお疲れ様会をしました。

2023年2月

修士論文公聴会

藤森研から、M2 2名が発表しました。

2023年2月

特別研究発表会

藤森研から、B4 3名が発表しました。

2023年2月

日本学術振興会賞授賞式

藤森准教授が、第19回日本学術振興会賞を受賞しました。

2022年12月

最終報告お疲れ様会

みんなで美味しいお弁当と豪華なケーキをいただきました。

2022年12月

最終報告会

立命館大学の長谷川研と合同で行いました。藤森研究室からは、B4・2名、M1・5名、M2・2名が発表しました。長時間、お疲れ様でした。

2022年12月

藤森先生が、第19回日本学術振興会賞を受賞されました。

日本学術振興会賞は、創造性に富み優れた研究能力を有する若手研究者を見出し、早い段階から顕彰することで、その研究意欲を高め、研究の発展を支援することにより、我が国の学術研究の水準を世界のトップレベルにおいて発展させることを目的とするものです。

今回の受賞の対象になった業績は、「先駆的な統合評価モデル開発と脱炭素化社会へ向けた 長期社会経済シナリオに関する研究 」(Development of Novel Integrated Assessment Model to Explore Long-term Socioeconomic Decarbonization Scenarios)です。 

2022年12月

山形県立米沢興譲館高校の学生が研究室見学にやってきました。

藤森研究室の研究紹介や研究室見学のあと、研究討論を行いました。

2022年12月

Fifteenth Annual Meeting of the Integrated Assessment Modeling Consortium (IAMC) 2022

藤森先生、大城先生と、D2西浦君、D1 Zhaoさん、M1筒井君がアメリカで行われた国際学会(IAMC)で発表しました。

2022年11月

藤森先生お誕生日会

研究室で、藤森先生のお誕生日をお祝いしました。

2022年11月

藤森先生 High Cited Researchers 2022受賞

藤森先生が、4年連続で受賞されました。

研究者の評価の主要な指標の1つが、執筆した論文が他の論文に引用された回数です。Highly Cited Researchersは、研究分野ごとに引用された回数の多い論文の著者を世界で影響力のある科学者として選出するものです。今回は複数分野での業績を合算して評価されたCross-Field(クロスフィールド)における選出です。京都大学からは6名が選出されています。

Highly Cited Researchers 2022:

https://clarivate.com/highly-cited-researchers/

2022年9月

BBQ

立命館大学の長谷川研と合同で、大森キャンプ場へ研究室遠足に行きました。バスケットボールやバドミントンをする人、川に入って遊んだ人、思い思いに過ごしたあと、みんなでバーベキューをしました。

2022年9月

中間報告会

立命館大学の長谷川研と合同で行いました。藤森研からは、B4・3名、M2・2名が発表しました。

2022年8

地球環境シンポジウム

北海道大学で開催された地球環境シンポジウムで、M2佐々木君、上谷君、M1筒井君、森君、関沢君が発表しました。

2022年7月

高橋先生との研究室セミナー

研究室OBの国立環境研究所・高橋先生をお招きして、研究室セミナーを開きました。高橋先生のお話のあと、大気・SDGs・緩和の3チームの代表が発表し、交流しました。 

2022年7月

研究奨励賞受賞(第44回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム)

M1 森くんが、研究奨励賞を受賞しました。 森くん、おめでとう!!!

2022年7月

第44回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム

D2Jansakooさん、D1Zhaoさん、M2上谷くん、M1関沢くん・森くん・筒井くんの6名が口頭発表しました。 また、D1 HanaさんとM1丸田さんが、ポスター発表しました。 

2022年7月

駐日欧州連合部の研究室訪問

駐日欧州連合部の方と京大本部のURAが藤森研究室を訪問されました。Horizon Europeの枠組みで参加のプロジェクトに関して意見交換を行いました。 

2022年5月

新入生歓迎会

今年度、新たにB4の3名と、外部からM1の2名が研究室の仲間入りしました。歓迎会は、恒例のケーキの会!

2022年4月

就職説明会

日本エネルギー経済研究所勤務のOBの方が、研究員募集の説明会を開催してくださいました。

2021年度

2022年3月

卒業式&修了式

吉田キャンパスで卒業式と修了式が行われました。B4・M2の皆さん、おめでとうございます!!

2022年3月

追い出しコンパ

M2の渡邉くん、松井くん、特定研究員のEsmaeilさんが研究室を離れることになりました。

2022年3月

大城先生お誕生日会

大城先生のお誕生日を研究室でお祝いしました。今回は、チーズケーキとザッハトルテ。

2022年2月

発表会お疲れ様会

M2・B4の皆さん、発表お疲れ様でした。今回も恒例のケーキの会。美味しかったです。

2022年2月

特別研究発表会・修士論文公聴会

B4・3名、M2 3名が発表しました。

2021年12月

最終報告会

立命館大学の長谷川研と合同で行いました。B4・5名、M1・5名、M2・3名が発表しました。終了後のお疲れ様会は、恒例のケーキの会。クリスマスイブだったので、今回はクリスマスケーキです!

2021年12

藤森先生 The Award for Extraordinary Contributions to the field of Integrated Assessment Modeling(ECA)受賞


統合評価モデリングコンソーシアム(IAMC)は、藤森准教授の統合評価モデリング分野への長年の貢献、特に日本国内だけでなくアジア諸国での研究の発展に貢献してきたことに対して、The Award for Extraordinary Contributions to the field of Integrated Assessment Modeling (ECA) を授与しました。 

2021年12月

Fourteenth Annual Meeting of the Integrated Assessment Modeling Consortium (IAMC) 2021 

M1佐々木君が口頭発表を、D1西浦君・M2Zhaoさんがポスター発表を行いました。

2021年11月

藤森先生お誕生日会

藤森先生の40歳のお誕生日を研究室でお祝いしました。2段ケーキは、豪華ですね!

2021年11月

藤森先生 High Cited Researchers 2021受賞

藤森先生が3年連続で受賞されました。

研究者の評価の主要な指標の1つが、執筆した論文が他の論文に引用された回数です。Highly Cited Researchersは、研究分野ごとに引用された回数の多い論文の著者を世界で影響力のある科学者として選出するものです。今回は複数分野での業績を合算して評価されたCross-Field(クロスフィールド)における選出です。京都大学からは5名が選出されています。

Highly Cited Researchers 2021:

https://recognition.webofscience.com/awards/highly-cited/2021/ 

2021年11月

研究室遠足

今年は、宇治に行きました。紅葉には少し早かったですが、平等院等を見学し、みんなで交流を深めました。お天気に恵まれて、楽しい一日が過ごせました。立命館大学の長谷川研の学生さんも参加してくれました。

2021年9月

第29回地球環境シンポジウム

オンライン開催となりました。3名の学生と藤森先生、大城先生が発表しました。

また、閉会式では、大城先生が地球環境論文賞(JSCE GEE Award) を、D1の西浦君が地球環境論文奨励賞 を受賞しました。おめとうございます!


2021年9月

中間報告会

M2・3名、B4・3名の6名が発表しました。

 

打ち上げはケーキの会。

2021年7月

第43回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム

オンライン開催となりました。4名の学生が発表しました。

2021年7月

新入生歓迎会

コロナの影響で、なかなか新入生歓迎会ができませんでしたが、やっと開催しました。ケーキを自席で黙食。早く研究室飲み会ができるといいですね。

 

今年配属された新メンバーです!

2021年7月

プログラミングゼミ

4月から上級生が新入生対象にプログラミングゼミを開催しています。今日の講師は、M2の松井君です。

 

2021年4月

お花見ハイキング

今年度は、藤森先生が立命館大学の学生さんも指導されることになり、交流を兼ねて、桂坂公園にお花見ハイキングに行きました。

 

今年は桜の開花が早くて心配しましたが、なんとかまだ残っていてくれました。散り桜も結構可愛くて綺麗でした。

IAMC